6月29日(日)のTCカンファレンスまで、あと1か月です。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
さて、「チームコーチングとは?」の前に、「チームとは?」を
取り上げたいと思います。
私たちが考えるチームは、下記が満たされています。
---------------------------------------------------------------------
・ 共通の目的、目標を持ち、その達成に向けて、メンバーが貢献意欲
を持っている。
・ メンバーはチームの勝利のために柔軟に役割を果たし、相互作用が
頻繁に発生している。
・ メンバー間の関係は公平で、パートナーシップを発揮している。
---------------------------------------------------------------------
皆さんの職場はどのような状態でしょうか?
2008年5月30日金曜日
2008年5月9日金曜日
6月29日基調講演者プロフィール
6月29日カンファレンス基調講演者のプロフィールをお知らせします。
------------------------------------------------------------------------
現在、ネッツトヨタ南国株式会社ビスタワークス研究所所長。ビジョン追求の重要成功要因である人材開発室責任者として1989年より人材採用~能力開発実務に携わる。2002年の日本経営品質賞受賞時は社内アセスメント責任者として導入から申請書作成、受賞企業活動に至る一連のプロセスを統括する。
------------------------------------------------------------------------

大原 光秦
(おおはら こうしん)
1965年生まれ
1989年関西大学卒業
同年 トヨタビスタ高知入社
(おおはら こうしん)
1965年生まれ
1989年関西大学卒業
同年 トヨタビスタ高知入社
現在、ネッツトヨタ南国株式会社ビスタワークス研究所所長。ビジョン追求の重要成功要因である人材開発室責任者として1989年より人材採用~能力開発実務に携わる。2002年の日本経営品質賞受賞時は社内アセスメント責任者として導入から申請書作成、受賞企業活動に至る一連のプロセスを統括する。
-------------------------------------
<補足>
日本経営品質賞は、わが国企業が国際的に競争力のある経営構造へ
質的転換をはかるため、顧客視点から経営全体を運営し、自己革新を
通じて新しい価値を創出し続けることのできる「卓越した経営の仕組み」
を有する企業の表彰を目的としています。
(財)社会経済生産性本部が1995年12月に創設した表彰制度で、
これまでの11年間に151社が申請し、23社が受賞しています。
(引用:経営品質協議会ウェブサイト)
2008年5月7日水曜日
チームコーチ・カンファレンス開催のご案内
リーダーシップ、チームビルディングに興味・関心のある方、必見です!!
TCカンファレンスは、
「全員が全員の成長に貢献することこそが、自分の中に成果を創り出すこと
である。その想いを共有し、深め合い、 実践する人を増やす、成長・創造の場
である。」
をコンセプトにしています。
日時: 平成20年6月29日(日) 13時~17時(12時30分受付開始)
会場: 京都テルサ 大会議室 (JR京都駅八条口西口より南へ徒歩約10分)
http://www.kyoto-terrsa.or.jp/access.html
当日のスケジュール:
12:30 受付開始
13:00 開会
13:10 基調講演 「最高の能力発揮を引き出すチームの創り方」
ネッツトヨタ南国株式会社 ビスタワークス研究所所長
大原 光秦 氏
14:40 事例発表
15:35 パネルディスカッション
16:40 「TC実践コミュニティ」説明
17:00 閉会
※休憩は適宜お取りいたします
参加費: 電話コーチング1回付き 8,000円 (当日現金払い 10,000円)
(税込) コーチング無し 6,000円 (当日現金払い 8,000円)
※申込は事前振込みがお徳です。
※電話コーチングは専門のプロのコーチが対応します。時間は約50分です。
日程は後日調整の上、実施致します。
申込先: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48290979
※申込後、「ご参加票」、振込先を連絡します。
主催&問合せ: TCカンファレンス tc20080629@gmail.com
当日は基調講演や事例研究発表、パネルディスカッションなどを通して、
ビジョンを実現するチームの創造、チームを導くリーダーの在り方について
学び合いたいと思います。
皆さんのご来場お待ちしております。
TCカンファレンス事務局
TCカンファレンスは、
「全員が全員の成長に貢献することこそが、自分の中に成果を創り出すこと
である。その想いを共有し、深め合い、 実践する人を増やす、成長・創造の場
である。」
をコンセプトにしています。
日時: 平成20年6月29日(日) 13時~17時(12時30分受付開始)
会場: 京都テルサ 大会議室 (JR京都駅八条口西口より南へ徒歩約10分)
http://www.kyoto-terrsa.or.jp/access.html
当日のスケジュール:
12:30 受付開始
13:00 開会
13:10 基調講演 「最高の能力発揮を引き出すチームの創り方」
ネッツトヨタ南国株式会社 ビスタワークス研究所所長
大原 光秦 氏
14:40 事例発表
15:35 パネルディスカッション
16:40 「TC実践コミュニティ」説明
17:00 閉会
※休憩は適宜お取りいたします
参加費: 電話コーチング1回付き 8,000円 (当日現金払い 10,000円)
(税込) コーチング無し 6,000円 (当日現金払い 8,000円)
※申込は事前振込みがお徳です。
※電話コーチングは専門のプロのコーチが対応します。時間は約50分です。
日程は後日調整の上、実施致します。
申込先: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48290979
※申込後、「ご参加票」、振込先を連絡します。
主催&問合せ: TCカンファレンス tc20080629@gmail.com
当日は基調講演や事例研究発表、パネルディスカッションなどを通して、
ビジョンを実現するチームの創造、チームを導くリーダーの在り方について
学び合いたいと思います。
皆さんのご来場お待ちしております。
TCカンファレンス事務局
登録:
投稿 (Atom)